ローコストで度々旅々

旅、飛行機、青い水の絶景のこと。お得なこととかマイルとか。

【青い水の絶景】宮崎県の高千穂峡。真冬でも手漕ぎボートでレジャー度高め

先週末、宮崎県の高千穂峡に行ってきました。写真では見たことがあったのですが、人生初の手漕ぎボートに怯えながらも絶景を満喫してきました。

f:id:mizusagashi:20171218235822j:plain

高千穂峡はここにあります

宮崎県を代表する名所・高千穂峡は、阿蘇山の噴火で流れ出た火砕流によりできた峡谷で、1934年に国の名勝・天然記念物に指定されています。場所はこちら。

大分県のすぐ南、熊本県のすぐ東といったところです。関西在住の私たちは伊丹空港から宮崎空港に行き、そこからレンタカーで2時間以上かけて行きました。予想以上に遠くて、熊本空港から行けば良かったとちょっと後悔。無計画すぎました。。

カーナビは高千穂峡淡水魚水族館」と指定すればOKです。この水族館の目の前に駐車場や遊歩道の入口があります。

混雑具合、Youはどちらから?

12月の中旬で小雨が降る中でしたが、思ったより人がいた!というのが感想です。駐車場は満車ほどではないものの、9割以上が埋まっていました。福岡や大分など、近隣県のナンバーが多かったです。

何より驚いたのが、外国人の多さ。すれ違う2組に1組は韓国人か中国人じゃないかと思うほどです。お土産を買った売店のレジの女性も、2人のうち1人は中国語を話していました。

私たちが日本語で話すと「もう、最近は中国人ばっかりで、日本人で安心しましたー」と冗談混じりに話してくれました。

そういえば、宮崎空港にこんな垂れ幕が。

f:id:mizusagashi:20171219000127j:plain

左から2番目に「ソウル線増便」の文字。アシアナ航空がソウル~宮崎便を出してるんですねー。そら多いわ。

人生初、手漕ぎボートに乗船

高千穂峡の写真でよく見るのがこのカット。

f:id:mizusagashi:20171219000309j:plain
高千穂峡観光協会のWebサイトよりお借りしました)

私たちもせっかく来たしボートに乗らねば!とは思っていたのですが、滝の真下に入ってしまってリアル滝行になったらどうしよう、とか、下流まで流されたらどうしよう、、と心配はつきません。ちょっと不安を抱えたままボート乗り場に向かいます。

f:id:mizusagashi:20171219000712j:plain

階段を降りたところが受付と乗り場。

f:id:mizusagashi:20171219000736j:plain

階段から見える景色が美しく、期待大!

f:id:mizusagashi:20171219000758j:plain

夏は階段の手前で受付されているようでした。さすがに12月はボートに乗る人も少ないようで、空きが目立ちます。これは15:30くらいの様子です。

f:id:mizusagashi:20171219000827j:plain

貸しボート基礎情報は以下のとおり。
【営業時間】8:30~17:00(最終受付16:30)
【料金】1隻2000円、10分延長ごとに300円
【定員】手漕ぎボート1隻・3名(未就学児は2名で1名に数えて、定員3名)
ペットは乗れませんのでご注意を。

いざ、乗船

料金を払って、注意事項を受け取り

f:id:mizusagashi:20171219000950j:plain

救命胴衣をつけて乗り込みます。私たちのシップがこちら。

f:id:mizusagashi:20171219001010j:plain

ドキドキしながら出航!水が透明でキレイ~

f:id:mizusagashi:20171219001045j:plain

相方がせっせと漕ぎながら少しずつ進みます。

f:id:mizusagashi:20171219001105j:plain

カモさんたちもスイスイ~

f:id:mizusagashi:20171219001121j:plain

滝が見えてきました。

f:id:mizusagashi:20171219001152j:plain

が、なかなか相方のセーリングテクニックではスムーズに真っ直ぐ滝に近づけません。それより微妙に横揺れして転覆しそう!こわいよ~~。泳げるけど、真冬の川に投げ出されるのは嫌だ~~。このへんまで近づけましたが・・

f:id:mizusagashi:20171219001244j:plain

もうこれ以上進むと帰って来られないような気がしたので、このあたりで引き返しました。引き返すことを決断してから船着き場に戻るのも一苦労でしたが。。

遊歩道周辺にも見どころいろいろ

高千穂峡はボートに乗って見るだけではなく、遊歩道からも素敵な景色を見ることができます。遊歩道のスタート地点周辺から見えるのが、こちらの風景。

f:id:mizusagashi:20171219001549j:plain

崖の上にある店舗の灯りが、千と千尋の神隠し湯屋のようにも見えます。もちろん、ボートから見上げた滝も、今度は上から見えます。

f:id:mizusagashi:20171219001423j:plain

もう少し日が高ければ、もっとキレイだったかな。遊歩道を少し進むと、柱状節理と言われる壁も。

f:id:mizusagashi:20171219001645j:plain

渓谷から遊歩道を挟んで反対側にある池には、鯉?がたくさん。しかも巨大!

f:id:mizusagashi:20171219001708j:plain

写真の手前にある白いのはエサ箱です。たくさんご飯もらえるんでしょうね。鯉たちはスクスクと育っているようです。と、案内板を見ると・・

f:id:mizusagashi:20171219001823j:plain

チョウザメ?!鯉じゃないの?!

高千穂峡、行ってみた感想

青い水の絶景を探してあちこち行っていますが、渓谷を手漕ぎボートで進むのは初めてだったので良い経験になりました。でも転覆しそうでちょっと怖かったので、手漕ぎボートにはもう乗りたくありません。夏なら気持ちよかったのかな・・。

とは言え、真冬でも水の透明度や青さは健在ですので、季節を問わず絶景を楽しむことはできますよ。