ローコストで度々旅々

旅、飛行機、青い水の絶景のこと。お得なこととかマイルとか。

津和野の名勝「堀庭園」で歴史と自然を満喫

島根県の津和野にある名勝・堀庭園。300年の歴史がある邸宅と、丁寧に手入れされた素敵な庭園を堪能してきました。

堀庭園看板

堀庭園を作った人

堀庭園は、島根県津和野町にある名勝です。この家の持ち主だった堀氏は、もともとは銅山師で島根県有数の実業家。堀家15代の堀礼造は鉱山経営の他にも、病院や電力会社、製紙会社を作ったり、学校設立に寄付をするなど地元の名士として活躍されました。

鉱山事業は日清・日露戦争後に売却し、昭和初期には鉱山事業から事実上撤退したそうです。

アクセス・開館時間

「堀庭園」という名前ですが、お庭だけではなく歴史ある邸宅とともに楽しむことができます。詳しい場所はこちら。

所在地 島根県鹿足郡津和野町邑輝795
開館時間 9:00~16:30
休館日 毎週月曜(月曜日が祝日の場合はその翌日)
入場料
 一般:500円
 中高生:300円
 小学生:200円
 *堀庭園のみの入場料です。旧畑迫病院との共通券もあります

イカーでのアクセスが便利ですが、町営バスもあるようです。

トップページ|堀庭園|津和野

主屋から見学開始

邸宅は、大きく主屋と客殿にわかれています。まずは1785年に建てられた主屋から見学スタート。外観はちょっとした城です。

外観

この石垣もまさに城。

石垣

室内へお邪魔します。ちょっとした小上がりのようなところですかね。階段箪笥も素敵。

小上がり

もう、何部屋あるんでしょう・・という感じで8畳くらいの部屋が続きます。見取り図を見ると、8畳前後の畳の間が8室くらい、それ意外に板の間や土間もあって、ちょっと迷子になりかけました。

歴史を感じる金庫も。開いているのかな?

金庫

台所には、まだ現役っぽいかまど

かまど

お風呂場も近代的に作り変えられていたので、おそらく最近まで住まれていたような雰囲気でした。

客殿「楽山荘」

1897年に建てられた客殿「楽山荘」へ向かいます。

楽山荘

客殿らしく、茶室も完備。とってもシンプル。

茶室

室内の欄間には様々な装飾が施されています。こちらはツバメ。他にもいろいろなモチーフがあり、順番に見てまわるのも楽しいです。

欄間

そして、2階からの眺めがこちら。

2階からの眺め

「あー、よきかなよきかな」と言いたくなる景色。優雅すぎます。

縁側と欄干もシンプルですが、しっかり作り込まれている雰囲気。良い職人さんの仕業なんでしょうね。

縁側

2階の縁側から見えた庭園へ。池にはコイが泳いでいて、エサをあげることもできます。

庭園

こんな洒落た水琴窟もありました。手水鉢の水を柄杓ですくって、下の玉砂利っぽいところにかけると、地下にある空洞に水の音が響いて、手前の竹筒からキレイな音が聞こえます。なんとも風流。

水琴窟

お庭はぐるっと回って見学できるようですが、お天気が悪かったので室内からの見学だけにしました。

一通り見学を終えて建物を出る際に、こんな仕掛けを発見。玄関横の勝手口のようなところなのですが、丸いものが見えます。

玄関

内側の取っ手を横にスライドすると・・

内側

おお!開いた!今で言うドアスコープですね。ちょっした郵便物くらいなら、受け渡しできそう。

小窓

職人さん、ナイスです。

四季折々の景色が楽しめます

私が行ったのは夏の終わりでしたが、緑が多いため空気が少しひんやりとして気持ちの良い季節でした。秋は紅葉も楽しめますし、冬の雪も風情がありそうです。

ちょっとアクセスはしづらいですが、お隣の旧畑迫病院と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。