ローコストで度々旅々

旅、飛行機、青い水の絶景のこと。お得なこととかマイルとか。

伊丹空港・空の日エアポートフェスティバル2019に行ってきました

2019年11月17日(日)に開催された、伊丹空港「空の日エアポートフェスティバル2019」に行ってきました。伊丹空港のイベントは年々お客さんが増えている雰囲気。昨年はJALの格納庫にお邪魔しましたが、今年はANAの格納庫に行ってみました。

ANAパネル

各地で開催される「空の日」イベント

毎年9月20日「空の日」。それにちなんで例年秋になると、各地の空港で様々なイベントが開催されています。

我が家は今年は高知龍馬空港と、今回の伊丹空港のイベントに参戦です。

高知のお話はこちら。

伊丹空港・エアポートフェスティバルの概要

今年のイベントはこんな感じでした。

  • ANA格納庫見学(制服体験、クイズ、車両や道具の展示など)
  • JAL格納庫見学(グッズ販売、航空機と綱引きなど)
  • 屋上展望デッキでのブース出展
  • IBEXエアラインズブース(制服体験、グッズ販売など)

事前申し込み制ですが、管制塔見学親子バスツアーなどもあります。

まずはANAの格納庫へ

昨年はJALの格納庫に行ってみたので、今年はANAの格納庫へまっしぐらです。行列に並んで耐えて、シャトルバスに乗って到着。※各格納庫への行き方は後述します

普段は閉まってるんだろうなーという門を抜けてお邪魔します。

門

ANAで作られた小さなガイドブックを手に入れて見学開始です。

ANAガイド

コンクリート打ちっぱなしの壁には、来場者を飽きさせない工夫が。結構な数の機種の説明が貼られていました。スタッフさんの努力の賜物です・・

壁の掲示

グッズ販売は食堂で開催されていましたが、お昼頃に行ったらグラスは売り切れていました。残念。

グラス販売

スタッフさんに聞いたところ、脚付きタイプ脚のないタンブラータイプがあったようです。脚付きタイプはたぶんコレ。我が家にたくさんあるので、まあいっかーと思いつつも、タンブラータイプが買えなかったのは残念。

グラス

もう一つの目玉グッズはこちら!!!B787の窓!!1枚3万円!!

窓

ちょっと高いですね。。1万円くらいなら買ってもいいかな、と思ったのですが、3万円・・。しかも使い道ないし・・。売れたのでしょうか・・。

他にも滑走路タオル

滑走路タオル

ホヌのビニールプレーンなど。

ビニールプレーン

あと、無料で透明のしおりも配っていました。こちらもホヌ柄。

しおり

2種類いただいてきました。

しおり

続いて裏手の格納庫へ。この日は実機は停まっていませんでした。

格納庫

中では貨物のコンテナの展示や、キッズイベントを開催。

コンテナ

動物用のコンテナは穴が開いてるんですね。

動物コンテナ

紙飛行機を投げるようなイベントで使われている机が、会議室にあるような普通の机っぽかったのですが、滑走路仕様になっていました。手作り感たっぷり。

滑走路机

ANA格納庫の良い点は、滑走路が近いこと。離陸に向かう機体はこれくらいの距離で見えます。

離陸へ

もちろん着陸も結構近い。フライトレーダー24でチェックしていたら、JALミニオンジェットがやってきました。

着陸間近

写真では遠くに見えますが、実際にはもっと近い感じです。

ミニオンジェット

戦利品は少なかったものの、それなりに楽しんでターミナルビルに戻りました。

IBEXエアラインズボーインググッズ

ターミナルビル4階の「星の間」という会議室のようなところでは、IBEXエアラインズブースがあり、グッズ販売や制服体験ができます。

アイベックスエアラインズ

救命胴衣カート、他にはタイヤなどの展示もありました。

このカート、コンパクトでいいですね。我が家にはハーフサイズのカートがありますが、見ると欲しくなってしまう・・

カート

IBEXのグッズはバリエーション少なめ。

IBEXグッズ

同じ部屋ではボーイングのグッズも販売されていました。こちらは結構バリエーション豊富です。マウスパッドが人気なんだとか。

ボーインググッズ

展望デッキにはピカチュウが!

屋上の展望デッキには、飲食や自治体などのブースが並びます。

2019年は池田市制80周年とのことで、池田市関連ブースがいくつかありました。池田市にはカップヌードルミュージアムがあり、それにちなんだチキンラーメン唐揚げの屋台は大行列!食べたかったけど、諦めました・・

今はなき(?)スルッとKANSAI関連のグッズを販売するブースも。電車・バス好きの方に良いですね。

スルッと関西

ポケモンストアのブースもあり、ステージにはピカチュウもやってきました。かわいい~

ピカチュウ

格納庫への移動のコツ

本イベントの目玉は、JALANA各格納庫の見学だと思います。ただ、いずれもターミナルビルから少し離れているんです。徒歩で行くと次のような感じ。

JAL:ターミナルビル付近から徒歩10分くらい

ANA:ターミナルビル付近から徒歩20分くらい

モノレール駅下からシャトルバスが出ていて、これに乗るとラクラクなのですが、乗るのに結構待たないといけません。イベント終盤の14時過ぎでも15分とか30分の待ち時間。

バスの待ち時間

私たちの場合、11:50からANA行きバスの行列に並び始めて、バスに乗れたのは12:40頃でした。1時間近く並んだことになります。もう、テーマパークのアトラクション並みです。

年によって来場者数も違うので一概には言えませんが、両格納庫に行った経験から、次のような手段がスムーズな動きになると思います。

JAL格納庫

  • 元気なら往復ともに徒歩
  • ちょっと楽したければ、行きは徒歩、帰りはバス
  • 待つのが平気なら往復ともにバス

ANA格納庫

  • 急ぐor元気なら行きは徒歩、帰りはバス
  • 待つのが平気なら往復ともにバス

モノレール駅下の乗り場は、みんな一斉に並ぶので一番混みます。一方、各格納庫からの戻りについては、見学時間もみんなバラバラなので、モノレール駅ほど待たずに乗れます。

ANA格納庫は結構距離があるので、往復徒歩だと疲れると思います。

小さいお子さんがいらっしゃる場合の移動は、なかなか簡単ではないかもしれませんが、参考にしてみてください。

伊丹・エアポートフェスティバル2019行ってみて

2年連続の参加でしたが、今年は昨年よりも来場者が多かったような気がします。その分シャトルバスの待ち時間も長かったですし、展望デッキの飲食ブースも行列が長かった印象です。

我が家は時間と体力の都合でANAの格納庫にしか行きませんでしたが、ツイッターを見ていると、JALの格納庫には実機がいたみたいですね。

滑走路を間近で楽しみたいならANA格納庫実機を間近で楽しむならJAL格納庫といったところでしょうか。

ANA格納庫の場所は変えられないので、ターミナルビルと格納庫の中間地点である徒歩10分くらいのところでイベントをするか、なにかスタンプラリーのポイントでも置くとかすれば、シャトルバスに乗らずにのんびり歩く人も増えるのかな?と思います。

来年のイベントに期待です。