ローコストで度々旅々

旅、飛行機、青い水の絶景のこと。お得なこととかマイルとか。

【青い水の絶景】山形県・丸池様。神聖な空気が漂う絶景スポットでした

久々に青い水を見に行ってきました。山形県「丸池様」というところです。この池自体が御神体になっているそうで、なかなか厳かな雰囲気でした。

青い水の絶景シリーズ

数年前、というかそろそろ10年くらいになりますが、淡水限定で青い水の絶景を探してあちこち行っています。海や湖の水が青く見えるのは、太陽光の青だけが吸収されずに反射して見えるためですが(たぶんこんな感じ・・)、世の中にはさらにエメラルドグリーンターコイズブルーコバルトブルーなど様々な色に見える水があります。

その理由は石灰や金属などの物質が影響していたり色々なのですが、世界中にたくさんあり、とにかく絶景なのです。

今回は山形県の「丸池様」

山形県にはご縁がなく、今回初上陸です。あと行っていない都道府県は、福島県群馬県・栃木県・埼玉県・山梨県だけになりました。関西からは北関東や東北は少し行きづらいんですよね・・

丸池様の場所

Googleマップには出てきますが、私が借りたレンタカーについていたナビには出てきませんでした。

箕輪鮭孵化場ならナビでも出てくるかもです。10月~12月にかけて、鮭が遡上してくるようで、その時期には賑わうようですね。

私が行ったのは9月の平日でしたので、かなり静かでした。

こんなところ

孵化場の前に車を停めて歩くこと数分。先客は2~3人でした。周辺はジオパークになっているようです。

里の名水・やまがた百選にも選ばれているとのこと。

写真ではわかりづらいですが、流れる水はとてもキレイでした。

矢印なども、鮭オシ。

丸池とは反対の方向に向かって「湧水の樹蔭路(こかげみち)」という矢印でしたが、雨が降るようなお天気で、薄暗い、なかなか怖い感じの雰囲気でしたので、そちらへは進みませんでした。。

小さな橋を渡り

さらに進むと・・

お!!見えてきた!!

もう少し進むと、ちょっと近づける感じ。

沈んだ木が腐食せずにキレイに残っています。湧水や石灰分を含んだ湖によくあるタイプなのですが、木の表面に石灰分が付着して腐っていないのかな、と。底まで見える感じです。遠目に見た感じですが、底に溜まった砂が白いため、ここまで青がクリアなんだと思います。

ここは神社の中です

こちらの丸池様は池自体が御神体で、近くに祠もありました。神聖な雰囲気だったので写真は撮っていませんが・・

行ってみて

JR吹浦駅から徒歩でも行けそうですが、車の方が便利ですね。休日ならお客さんもそこそこいるのだと思いますが、平日は人があまりおらず、結構ゾワゾワする感じでした。それもこれも神域だからかもしれません。

そういえば、鹿児島にも「丸池湧水」という所があります。丸い池だったら、だいたい丸池なんですかね。池ってだいたい丸っぽい気も・・